三連メーター パネル作製編

メーターパネル作製編




油温・油圧・電圧の定番三連メーター激安品。使い物になるかわからないけどポチってしまった。
ダメだったらちゃんとしたの買おう。

パネルも付属してるけど、コレを付ける所がない。

電圧計

油温計

油圧計

出てる線はランプ(LED)用

油圧センサ

温度センサ

説明書

取り付け場所はやっばりフレッシュエアーダクトの所しかないかな。
こんなのとか

こんなパネルが売ってるかと思ったら、売って無い。
中古品の出物があるかもしれないけど。

となると、今ついてるパネルに穴を開けるか、パネルを作るかしかない。
付いてるのはそのまま保存しておきたいので、つくることに。  

パネルはアルミ板。
1mm厚で作りたかったけど、加工が大変なので0.5mmにした。
ペラペラだけど大丈夫かな。

メーターはパイプの端を塞ぐキャップを流用。

これは、、、サークルカッターの歯。
今回、紛失していたことが発覚したため急遽購入。痛い出費。 

アルミを塗装するのでプライマーも準備。

アルミ板を同じ大きさにカット。
カット方法は、板の厚さが薄いので、カッターで切り込み入れて曲げ伸ばしを何回かやればOK。

元のパネルと同じように曲げる。 
合わせながら曲げていく。

キャップに穴開け。
固定具、ドリルがないのでハンドパワーと電ドラで。

メーター入れるとこんな感じ
ジャストフィット

パネルも穴開け。
メーターを運転手側に向けるので、サークルカッターで開けたあとに、若干よこ長楕円になるように削る。



パネルとパイプはパテで固定。

エポキシパテでおおざっぱに形を作って、厚付けパテ、薄付けパテを盛って削って形成していき、富士山型にする。








凹んでる部分に印を付けて盛る

パテを削るついでにアルミにもヤスリをかけて足付け。
忘れてた取り付け穴を今頃開けた。

プライマーを塗ってから、F4で購入したボディカラーと同じ色のスプレー缶で塗装。

塗装&研磨を3回行い終了。

鍋ネジだと飛び出し量が多くてぶつぶつするので、フラットヘッドのトラストネジに変更。
そしてネジもプライマーからの同色塗装。

完成


取り付け穴の位置に少しズレがあったけど、取り付けも完了。
ネジもすっきり。



配線はまた後で✋

コメント

  1. ぼんじんうめお2018年3月5日 2:58

    素晴らしいですね〜 (・∀・)

    自分はそこに無垢の鉄板を貼り付けて、その上からバックカメラのモニタをつけてますが、ヘロヘロで何とも言えず情けない感じになってます(笑)。

    手間がかかってて、綺麗な仕上がりで素晴らしい (・∀・)

    返信削除
  2. 構想を立ててるときが一番楽しくて、あとは妥協の産物です。
    モニター付けるのもいいですね。
    やっばりメーターは目の前にあった方が見やすい⤵️

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

Voltage Regulator

リアハブシール交換

weber update kit part1