deadening part1 ( rear deck ) session1
ある程度は仕方ないのですが、音楽も聞き難いし、疲れるし、交差点で右から来た救急車のサイレンが聞こえずに、前を横切ってしまうのはまずいので。
静音化プロジェクト始動です。
今回はそのパート1
最も原因となっているエンジン音の遮断で、リアデッキ部分とサードシートの下の部分をデッドニングします。
3rdシートの下は布1枚が敷かれているだけです。
カーゴ部も薄いフェルトが敷かれているだけだったので、エンジンとはほぼ鉄板1枚だけで隔離されている状態でした。
ノスタルジックな布は両面テープで止められてます。
粘着力がまだ残っているので比較的最近に貼られたのかも。
嬉しいことにパネルの状態はかなりGoodコンディション。
細かくみると・・錆びてたり穴が開けられてたりと補修がひつような所がいくつかあるので、まずは補修からはじめます。
続く
コメント
コメントを投稿