deadening part1 ( rear deck ) session4
ようやくデッドニング
ブチルゴムにアルミシートが貼られたものを使いました。
ブチルは1.5mm厚なのでかなり重いです。
ブチルゴムにアルミシートが貼られたものを使いました。
ブチルは1.5mm厚なのでかなり重いです。
隅々まで貼っていきます
スペアタイヤのへこみにも忘れずに。
その上からさらにフェルトも貼り貼り。
これも隙間なくびっしりと貼っていきます。
椅子の足部分はブチルシートとフェルトは貼らないので、
ゴムシートを貼っておきました。
椅子をもとに戻して完成なんですが、効果は・・・
2ndシートにスマホを置いて騒音計で比べて見ました。
(右の数字は無視してください)
125Hz以下はあまり改善されていませんが(測定側の性能もありますが)
それ以上は全体的にレベルが下がっています。
特にうるさく聴こえる1KHz以上のレベルが大きく下がっています。
-20dB以上の下がっているところも多くあり、
実際の聴感もかなり静かになっています。
対策前
対策後
車重は多分20kgくらいは重くなったと思いますが、
それを越える効果が得られました!
すごい静音効果ですね。このブチルゴム&アルミのシートって、どこで手に入れられたのですか? うちも室内のエンジン音がやけにうるさくて。
返信削除お店は失念してしまいましたが、ネット買ったB級品です。5mで3000円位だった記憶。
返信削除