CSP Python Exhaust System Part1
厚手の紙にくるまれてきたニシキヘビ
CSP Python Exhaust System Type-1 Bus -'71
Python for Bus 42mm
今のはサビサビだし、サイレンサーとエキマニの溶接にクラック入ってるし、排ガス漏れるし、ボディから飛び出してるし、ユーロ安いし、交換!
パワーアップ&排気音量ダウン&ロードクリアランス確保などいろいろ期待。
取り付けると見えなくなるので、箱から出して鑑賞
溶接は丁寧でいい感じ
フランジ部分も丁寧な造り
1,4番のフランジは結構ごつい
集合部
29/01/15製造?
3,4番のエキマニが集合部から外れるようになってる
これで若干調整できるようにしてる?
サイレンサー
白いのは保護シート
取り付け終わるまでこのままにしておく
元の重さは後ほど測定
サイレンサーの吊り下げ用のフックやゴム、ガスケット、ボルト類も付属
Jパイプは別売り
標準のエキマニとは径が違うので変換アダプターでそのまま使うこともできるけど、迷わず専用を購入
集合部から先は極太の2.5inch(63.5mm)、1776ccにはオーバースペックかもしれないので1.75inch(44.45mm)のコーンインサートも準備
早くメシくれ!
コメント
コメントを投稿